東風とForest Flowerのラストって進行一緒じゃん

最近YMOの話をすることがあり、久々に聞いてみっかと思い東風を聞いた。 東風のラストの進行(G7 - Aarg7 - Bm7b5の後のところ)はたぶん
IIm7 - IIIm7 / 11(11b) - Vm7 -Vbm7
という結構な進行をII=Eb,Gbで1回ずつやってから
Am - D7 - Cm - F7 - Ebm7 - デーン
という感じ
よくわからん進行のところは2-5の5相当の作用として(Vbm7が明らか)、進行上に現れる5をとりあえず無視すれば
Ebm7 - Gbm7 - Am7 - Cm7 - Ebm7
となる。 一方Forest FlowerのBラストは
Gbm7 - Am7 - Cm7 - Ebm7 - C6

という感じで、めちゃくちゃ似ている。

それで、ルート音をよく見ると、この進行はCdim7の構成音上の移動になっていることが読み取れる。 なのでForest Flowerは最終音がC6で終わるのだろう。東風の方の最終コードはよくわからないのだが(Baltっぽい意図に聞こえる)、 次の頭がBbMaj7なのでつなぎを意識したコードになっているのだろうと思う。 初めてForestFlowerを弾いたとき、C6で終わることになんとも言えぬ違和感を感じたが、これが原因だったんだろう
どっちにしてもこの発想はなにか元ネタがあるんだろうか
24日追記
4マルチトニックシステムで説明できることに気づいた

Unityの備忘録

これまでUnity(とC#)を避けていたが、機会があって触り始めたので、いくつか詰まったところを備忘録として残す。

GameObjectとスクリプト

GameObjectにアタッチされたスクリプトコンポーネントとして取り扱われる。そのためスクリプトで定義したクラスのインスタンスは、GameObjectのメンバではないことに注意する。スクリプトのクラスのメンバにアクセスしたい時は GameObject.GetComponent<ClassName>().hoge(); でアクセスする。

enumの共有

問題

enumで定義したステータスなどを複数のオブジェクトで使いたい時、定義をスクリプトの中に書くと、クラスの外へ出したとしてもグローバルにはならず(GameObjectの要素になってしまうため?)、他スクリプトからアクセスできない。

解決策

一旦MonoBehaviourを継承したenumを定義するClassを作り、これを継承する。インターフェースでできるならそちらのが楽だと思う(できるんだろうか)。

リファレンス

Unityのリファレンスとにらめっこするのもいいが、基本的な内容ならマニュアルを読んだほうが早い。(正直言って、リファレンスだけではGameObjectとスクリプトの関係を理解するのは難しかった。)